コンピューター社会は何をもたらしたのか?

私が初めてパソコンを買ったのは
34歳の時でした。
今から27年前で
富士通のFMVの一太郎モデルでした。
ノートパソコンでした。
一太郎は非常に優秀なワープロソフト
でしたがWordとの互換性がなかったので
当時の職場にWordとセクセルのCDROMが
あったのでインストールしました。
当時、ノートパソコンは
30万円から40万円しました。
パソコン1台あれば
ネット上で誰でも一人でビジネスが
出来ると言うのが
セールス文句でした。
その当時「ジオシティーズ (Geocities)」というサーバーが存在していました。
私もダイヤルアップ回線で接続しWordでホームページを
作成しFFFTPでジオシティーズにアップしていました。
「やすらぎてーしょん」という
癒やし系のサイトを作りました。
そこで健康相談コーナーを作り
ゆうちょ銀行の口座番号を載せ
有料相談で副収入を得ようと考えました。
誰も来ませんでした。

今、ネットでの投資詐欺が問題になっています。
ネット犯罪の特徴は対面でないので
罪の意識が希薄になると私は考えています。
パソコンが普及して一番最初に発達したのは
金融だと私は思います。
コンピューターは元々計算機なので
入力を間違えなければお金のやり取りが正確に出来ます。
ネット銀行、ネット証券が発達し始めたのもこの頃です。
ネット株で億万長者になったという人の本が
良く売れました。
定かではありませんが
ホームページ・ビジネスが成功する。
デイトレーダーで億万長者になる
人も稀にいたようです。
一人でパソコンを操作するだけなので
自分のしていることが倫理的に良いものなのかの
判断が出来なくなる傾向にあると私は考えています。
Facebookの詐欺広告に騙された人が
大勢いるとニュースになっていますが
騙す方はゲーム感覚でやっていると思います。
人と人とでも詐欺はあると思いますが
SNSでは「如何にして自分にお金が入るように誘導するか」を
考えるようになります。
私もアフェリエイトサイトを運営していますが
「どうすれば読者が自分の貼った広告をクリックするか」
というのを意識します。
ネット・バンクが出来た頃の課題は
セキュリティー対策でした。
逆を言うと私のようなセキュリティーの薄いサイトは
信用力がなくネット・ビジネスから脱落していきます。
約30年のネット社会は結局
強いものしか勝ち残れない社会でした。
パソコンが普及して情報格差がなくなって
個人でもパソコン1台で稼げるというのは
私には夢でしかありませんでした。
ネットで買い物するなら楽天かアマゾンで
個人がパソコン1台でやっているビジネスは
ほとんど稼げないというのが実態でしょう。
私は病院勤務で片手間で趣味の
投資日記型アフェリエイトサイトを運営しているだけで
あまりこれに時間とお金を投資しようと考えていませんので
27年前にやったように銀行口座にお金を
振り込んでもらって健康相談で小銭を稼ごうなど
もう絶対しませんので。
まあ地道に仕事をしながら日記の
アフェリエイト・ブログを趣味として続けようと
思っています。
パソコンが私にもたらしたのは
この程度なのですが
サイトを実際、作成してみて
色々、考えるのは病院勤務の休みの間
気晴らしになるし私にとって良いことだな
と思った今日でした。


戦争が早く終わりますように

中東情勢がエスカレートしています。
戦争は人の命を失うという
一番のデメリットがありますが
良いことは何もありません。
戦争をしてる国は色んな事情で
他国を攻撃したり
するのでしょうが
それは遺恨を残すだけで
何の徳もないのは明白です。
日本も地震で被害を受けていますが
中東情勢が悪化すると
日本の状況は非常に苦しいものになります。
確かに円安はメリット・デメリットありますが
今回の地政学的リスクで
安定的なインフレターゲット2%、
物価と賃上げの好循環の到達は
遠のいたと私は不安に感じています。
ニュースも暗いものばかり見てしまうので
ウクライナ、イスラエル・ハマス戦争も
早く終わるように祈るばかりです。
今日、感じたことは以上です。

世界は東西の対立に巻き込まれているのか?

イランがイスラエルにミサイル攻撃をしました。
コロナが世界的に流行して
東西の対立は深刻化していると
私は感じています。
ウクライナ戦争、中国の台湾、南アジアへの
進出、イスラエル・ハマス戦争は
全て繋がっているように感じます。
戦争のない平和な世界を望んでいますが
現実はそうではない様です。
ウクライナ戦争が起こった経緯は
「NATOの東方拡大である」というのが
ロシアの言い分です。

この地図を見ると昔は社会主義国であった
ルーマニア、ハンガリーなども加盟しています。
日経新聞の記事のURLをリンクしていますので
ご覧ください。
ベルリンの壁とソ連が崩壊するまでは
ドイツも半分は社会主義国でした。
東西の軍事的対立は
ワルシャワ条約機構とNATOでしたが
ソ連の崩壊と共にワルシャワ条約機構は解体されました。
この時期、冷戦が終わったので
NATOも要らないと思われていましたが
ユーロ圏の拡大と共に昔の東側のヨーロッパの
国々がNATOに加盟してきました。

ウクライナも中田敦彦さんの動画のように
独立したのですがロシア寄りの政権でした。
しかしゼレンスキー大統領になり
ウクライナがNATOに加盟すると
ロシアは非常に困ったことになるというのは
地図を見ると良く分ると思います。
ゼレンスキー大統領になる前までは
ロシア寄りの国だったのがNATOに
加盟されるとプーチン大統領の面目が立たないことが
良く分ります。
しかしウクライナ戦争により
それまで中立であったスエーデンとフィンランドまで
NATO入りしたので
ますますプーチン大統領はウクライナから手を引けない
状態になっています。
あまりこれはマスコミは言わないことですが
私の憶測ではイスラエルをハマスに攻撃させたのは
イランですがイランを動かしたのはロシアではないか?
と憶測しています。
イスラエルとイランが対立すればアメリカが
ウクライナ戦争を支援出来なくなるからです。
昨年の米債務上限の問題でアメリカ議会が
動かなくなることがありました。
日本のマスコミは「あれはプロレスのようなもので」と
あまり問題にしませんでしたが
アメリカの債務は31兆4000億ドルに達しています。
日本円で今1ドル153円として4800兆円
約5000兆円あります。
日本の債務残高は約1000兆円なので
私には良く分らない数字ですが
何となくアメリカ景気よく見えるけど
なんだか借金多いんだなと感じると思います。
何が言いたいのかは
ロシア、プーチン大統領も大変だが
アメリカを先頭とする西側も相当厳しい状況である
ということです。
日本のマスコミは円高で騒いでいますが
世界の中で何だかんだ言って
安定しているのは日本なのかもしれません。
以上は全て私の憶測でしかありません。
世界は戦争状態にあると言って良いかと思います。
従って戦争の時は情報戦、心理戦になります。
戦争の時に自分の作戦を明かしてしまうと
必ず負けますから
マスコミもウクライナやイスラエルのことを
詳しく報道しないのは
それを報道するとロシアやイランに有利になる
可能性があります。
世界中が今、新たな東西の対立に巻き込まれている
様だというのが
私の今日、考えたことでした。

人類はコンピューターに支配されるのか?

ひさびさに「マトリックス」のDVDを見ました。
1999年に作られた映画です。
1999年くらいのコンピューターや電話が出てきますが
コンピューター・ディスプレイはブラウン管です。
その頃はまだスマホがなく携帯電話でした。
巨大コンピューターが人間を支配し
人間はコンピューターにつなげられ
仮想現実で暮らすことになります。
私達が生きている感覚は脳細胞の電気信号にしか
過ぎない。
コンピューターは人間の脳細胞に電気信号を与え
現代はコンピューターの作った世界で
体の感覚を持ち人間達は仮想現実で仕事をしたり
家庭生活を送ったりします。
しかし実際の肉体は地下深くのカプセルに入れられて
栄養分で培養されているのです。
ほとんどの人類はコンピューターに捉えられて
カプセルにつながれコンピューターの作った
仮想現実を真実だと認識して暮らしていますが
まだコンピューターに支配されていない人間がいます。
映画の中ではそれを「ザイオン」と言っています。
「ザイオン」をMicrosoft Bing AIチャットで
調べました。

『マトリックス』という映画の中で、ザイオンは重要な要素です。
以下に詳しく説明します。

ザイオンは、現実世界において人類が最後に残された場所です。
この名前は、旧約聖書に記されているエルサレムの丘の名前
「シオン」に由来しています1。
映画の中では、ザイオンは人類が機械支配から逃れ、
自由を求めて築いた都市であり、
人々が機械からの攻撃に立ち向かっています。
ザイオンは、神聖な場所とされており、
ジャマイカやラスタファリアンの思想にも影響を受けています。
その正確な場所は諸説ありますが、現在のエチオピアとされています2。
映画のストーリーでは、ザイオンは人類の最後の砦として描かれており、
主人公たちはここで機械との戦いに挑んでいます。
ザイオンは、人間の自由と希望の象徴として重要な役割を果たしています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マトリックス【Blu-ray】 [ キアヌ・リーヴス ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/4/17時点)


機械に支配されていないザイオンの人間達は
人類を救うために救世主を探します。
ザイオンの指導者がモーフィアスという船の船長で
宇宙船のような船は機械と戦う戦士を乗せています。
人類の救世主と思われる人物、キアヌ・リーブスが演じる
ネオと仮想現実で接触します。
ネオは一流会社のコンピューター・プログラマーで
その裏の顔はハッカーでした。
最初はトリニティーという女性がネオと接触します。
その後、コンピューターのエージェントも
ネオの存在に気づき先にネオを捉えようとします。
ネオに機械の虫を寄生させますが
トリニティーが車に乗せて機械の虫をネオから捕りだし
モーフィアスに会わせます。
モーフィアスはネオに「マトリックス」がコンピューターが
作り出した仮想現実であることを説明し
またマトリックスで暮らすか?
人類を救うため現実に戻るのかの選択を迫ります。
マトリックスに戻るなら青い薬を
現実に戻り人類を救うなら赤い薬を飲むように言います。
ネオは赤い薬を選びました。
モーフィアス、トリニティーとコンピューターに
立ち向かうため様々なプログラムで鍛えられます。
その時、モーフィアスの部下に裏切り者が出ます。
その部下は船の中でモーフィアスの指示に従い
厳しい環境の中でまずい飯を食べるのに不満を
もっていました。
コンピューターのエージェントと接触し
モーフィアスを引き渡す代わりに
自分の記憶を消してまたコンピューターにつなぎ
仮想現実の中で有名人で金持ちで毎日、
美味しいものを食べれるように
マトリックスで暮らせることを約束しました。
そしてネオが預言者と会っている時に
船を乗っ取ってモーフィアスはエージェントに
捕まってしまいます。
裏切り者は船の船員が処分し
ネオとトリニティーは船に戻りましたが
モーフィアスを助けるため
ネオとトリニティーはまた仮想現実に戻り
エージェントと壮絶な戦いをします。

続きはDVDなどでご覧ください。
コンピューターに人類が支配されるSF映画は
沢山あります。

Microsoft Bing AIチャットで
調べました。

コンピューターによる人類支配を描いたSF映画は、
多くの作品で取り上げられています。
以下にいくつかおすすめの作品をご紹介します。

ターミネーター
ターミネーター
『ターミネーター』 (1984):
未来から来た暗殺アンドロイド「ターミネーター」と
人間の戦士「カイル・リース」が、
人工知能と人類の未来の戦争の鍵を握る女性「サラ・コナー」を
巡って戦う物語です。
ジェームズ・キャメロン監督の想像力が光る作品で、
アーノルド・シュワルツェネッガー演じるターミネーターの存在感も圧倒的です1.


マトリックス
マトリックス
『マトリックス』 (1999):
プログラマーの「ネオ」が、人工知能によって作られた
仮想現実の世界で人類の戦いを知り、
真実の世界で戦うことを決意する物語です。
キアヌ・リーブス演じるネオの成長や、
VFXを駆使した戦闘シーンが話題となりました1.

『AI崩壊』 (2020):
少子高齢化が進み、高性能AI「のぞみ」によって
全国民の個人情報や健康が管理される日本を舞台に、
AIの暴走によって社会が崩壊する物語です。
近未来の日本社会をリアルに描いた作品で、
クライムサスペンスとしても楽しめます1.


エイリアン: コヴェナント
エイリアン: コヴェナント
『エイリアン: コヴェナント』 (2017):
宇宙植民を目指す船が未知の星に降り立ち、
そこでエイリアンと遭遇する物語です。
アンドロイド「デヴィッド」の存在も物語を一層ショッキングにします1.
これらの作品は、人工知能と人類の対立や戦いを描いており、
SFファンには必見の作品と言えるでしょう。1


難しいリバランス

Microsoft Bing AIチャットより

2023年は日本株が非常に強い年でした。
日経平均株価は、12月19日時点で年初来25.70%のリターンを記録しました。
一方でS&P500の年初来リターンは23.47%、
DAX30(ドイツ株価指数)は19.59%でした123.
2024年の株式相場にはどのようなトレードチャンスが眠っているでしょうか。

以下は、2024年の金融市場に影響を与える出来事と、
米国と世界の株式市場についての予想です:

金融市場に影響を与える出来事:
米国の利上げストップ・利下げ:
米国の中央銀行(FRB)は2024年に利上げをストップし、
利下げを開始するとの見通しが大方の予想です。
急速な金融引き締めを行っても、株式相場は好調に推移しています。
ロシアとウクライナの戦争の行方:
ロシアのウクライナ侵攻が続いており、
株式相場に悪影響を与える可能性があります。
イスラム組織ハマスによる中東地政学リスク:
ハマスとイスラエルの戦闘が激化すれば、
世界経済がリセッションする恐れがあります。
中国の不動産バブル崩壊: 中国の不動産開発企業の経営危機が懸念されており、
市場全体に影響を及ぼす可能性があります。
米国と世界の株式市場:
日本株: 日経平均株価は好調に推移しています。
米国株(主要な米国株価指数): S&P500種株価指数は今年13%上昇し、
22年以降の下落分をすべて回復しています。
欧州株(主要な欧州株価指数): DAX30(ドイツ株価指数)は19.59%でした。
新興国株(主要な新興国株価指数): 新興国の株式市場も注目されています。
株式投資で注目すべきセクター銘柄:
AI銘柄
半導体銘柄
環境銘柄
為替市場が金融市場に与える影響:
米ドル/円
ユーロ/米ドル
コモディティ市場が株式市場に与える影響:
金(ゴールド)
原油
小麦
とうもろこし
総じて、2024年の株式相場は注目すべき出来事によって影響を受ける可能性がありますが、
投資戦略を慎重に立てることが重要です。123

詳細情報
1 nikkei-cnbc.co.jp 2 bloomberg.co.jp
3 fisco.co.jp 4 toyokeizai.net
5 caica.jp

私がグローバル・ファイナンシャル・スクールに入学した頃は
ウクライナ戦争が始まり株価は下がりました。
その頃からNISAで積立投資を始め楽天証券でiDeCoを解説し
月2万円の積立てを始めました。
iDeCoは節税に非常に有効です。
私は60歳を過ぎてから良い保険はないか?探していました。
個人年金のような老後のための保険を探しましたが
良いものはありませんでした。
郵便局の生命保険が満期になり公的保険以外の保険は
なくなりました。
その時、グローバル・ファイナンシャル・スクールで
iDeCoを知りました。
一昨年の9月に楽天証券を開設してiDeCoの積立てが
始まったのが11月からでした。
良い保険に入りたいと思っていた私は
iDeCoを選択しました。
日本版、401Kです。
401Kは1978年アメリカで導入されました。
年金というと個人が国に給料から天引きされて
定年後の生活を保障してもらうというイメージがありますが
401Kは運用する金融商品を自分で選択します。
前述の通り減税効果があります。
私は月2万円なので年末調整の時、
昨年12月に年間24万円の控除を受けました。
えー私は税に疎いのでザックリとしたことしか書けませんが
個人年金保険の役割をしてくれると思っています。
年末調整の時、裏に何か保険の証書を貼ると安心感があります。
iDeCoの銘柄は日本株、アメリカ株、日本債券、先進国債券、
定期預金の5銘柄を選択しました。
すると今年3月で+20%のリターンがありました。
Microsoft Bing AIチャットが前述したように
昨年は異常な株高だったと言えます。
株式の年平均リターンは高くて10%程度と私は思うのですが
2023年から現在までは異常な株高だったと
個人的に考えています。
本当にこれが今年、来年と続いていくのでしょうか?
それは誰にも分りません。
投資は自己責任なので下がると思う人は
円に換えてしまう(積立を崩して暴落した時に買う)
リバランスをするなどの方法があります。


GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)も
私がiDeCoで行ったような資産配分で
国内債券25%外国債券25%国内株式25%外国株式25%で
リバランスを行っています。
私も株の比率が多くなりすぎたのでリバランスしようと
したのですがやり方が分らなかったので
日本株とアメリカ株を定期預金に換えてしまいました。
これは良くないですね。
積立投資を途中で止めてしまうのはNGですが
私の性格として積立てがマイナスになると
耐えられないタイプなので(メンタルが弱い)
+20%のリターンで利益確定売りしました。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
このファンドを積立投資することにしました。


楽天のiDeCoでは購入できないのですが
新NISAのつみたて枠で買えるのでこちらを選びました。
オルカンやS&P500より信託報酬は高いですが
株、債券のバランスが変化したときに
リバランスしてくれるのでGPIFと同じ運用方法と
なります。
それぞれのインデックス・ファンドの積立投資をして
自分でリバランスすれば信託報酬を安く出来ますが
私にはできないのでファンドマネージャーさんに
信託報酬を高めにお支払いをして地道に
積立てをしようと決意した今日でした。