私の投資の方針

昨日も書いたように
日経平均とドル円が下落して
私がマネックス証券で100円毎日積立していたS&P500は
マイナスをつけました。
マネックス証券の100円毎日積立は、1ヶ月前から
始めたものでアメリカの株価下落に加えて
ドル円の下落の影響です。
私は楽天証券でNISAとiDeCoで積立もしていますが
マネックス証券は特定口座で100円毎日積立を
しています。
感じることは積立の期間が長ければ長いほど
下落の影響は少ないということです。
投資信託の素晴らしいところは
100円から投資ができることです。
今までも散々書いているのですが
預貯金だけでなくリスク資産を
少しでも持って株などの相場で変動する
感覚になれることが大事だと思います。
「元本割れは嫌だ」と私も始める前は
そう思っていました。
日本人はバブル崩壊の歴史があるので
そう感じると思います。
1989年に3万8915円を最高値にして
34年間それを上回ることが出来ませんでした。
万が一、株価が下がり続け34年間もとの値まで
戻らなかったらと考えるとぞっとしますが
少額で始めて期間を分散することでリスクは
抑えられます。
私も素人なので絶対に日本株は右肩あがりだと
断言できませんが自分がリスクを取れる金額を
決めてリスク資産にも投資してみることが大事だと
思います。
必ず勝てる投資はありません。
投資は自己責任ですので以上は私の個人的な意見です。
私はNISAでオルカンと日経平均を積立しています。
iDeCoもS&P500と日経平均と先進国債券と日本債券に
分散しています。
明日からもし米、日の株価が急落しても
積立設定はそのままにして金額は
見ないようにします。
日本人はバブル崩壊の記憶があるので
投資は怖いものだというマインドが
失われた30年を作ったのかもしれません。
投資で一番勝っている人は投資をしていることを
忘れている人だと言います。
上がった下がったといちいち気にすることは止めて
「リスク資産って、そんなものだよね」と
上がろうと下がろうと淡々と長期で積立てて
出来るだけ長く持つことだな?
と改めて考えた今日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です